<<スキル一覧>>  基本的にはサーヴァントが有する能力だが、マスターも幾つかは取得できる。 ▼自動取得スキル 《魔力供給》 種別:- タイミング:いつでも 対象:単体 射程:シーン 代償:本文 ▽効果  サーヴァントに魔力を供給する、マスターの基本的な能力。  マスターがMPを1点消費するごとに、サーヴァントのMPが1点回復する。  契約しているサーヴァントに対してしか行えない。 《支援行動》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:単体 射程:シーン 代償:本文 ▽効果  サーヴァントの行動をサポートする、マスターの基本的な能力。  MPを3点までの任意点消費する。対象は 「タイミング:いつでも 対象:自身  ▽効果:以下のうちの1つの効果を得る。   1)判定値を+「消費したMP」する。   2)ダメージを+「消費したMP×2」する。   3)ダメージを「消費したMP×2」点軽減する。     1セッション1回まで。《支援行動》を受けた時、この使用回数は回復する」  という効果を得る。  契約しているサーヴァントに対してしか行えない。 《念話》 種別:- タイミング:いつでも 対象:単体 射程:∞ 代償:なし ▽効果  サーヴァントと思念による会話が可能になる、マスターの基本的な能力。  登場していないサーヴァント、マスター同士で会話が可能になる。  契約しているサーヴァントとマスター間でしか行えない。 《ステータス確認》 種別:- タイミング:いつでも 対象:単体 射程:シーン 代償:なし ▽効果  視認したサーヴァントのステータスを見る、マスターの基本的な能力。  対象のステータスを見ることができる。確認できるデータは【筋力】【耐久】【敏捷】【魔力】【幸運】の5つのみ。 《真名看破》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:単体 射程:本文 代償:なし ▽効果  サーヴァントの真名を推理し看破することで、その能力を知るスキル。  一度でも視界に入れたサーヴァントを対象に、【魔力】または【幸運】で判定。達成値を記録しておく。  達成値の合計が「対象のランク×2」点に到達した時、対象の全データを取得する。  達成値はサーヴァントごとに別々で記録しておくこと。 《令呪》 種別:- タイミング:いつでも 対象:単体 射程:∞ 代償:なし ▽効果  マスターに与えられる、3回のサーヴァントへの絶対的命令権。  発動時、下記のうち1つの効果を発揮する。マスターがシーンに登場していなくても使用可能。  1セッション中3回まで。 ------------------------------------------------  1)瞬間移動  サーヴァントをシーンの任意の場所に登場させるか、シーンから退場させられる。登場したサーヴァントは[未行動]である。登場不可シーンでも登場可能。  また、サーヴァントとマスターがエンゲージしている場合、マスターも一緒に移動できる。  2)判定をクリティカルにする。  判定後に使用できる。あらゆる判定をクリティカルにする。この効果のみマスターも使用可能。  3)サーヴァントのHPとMPを回復する。  使用すると、サーヴァントのHPとMPが最大値まで回復する。  4)攻撃を無効化する。  ダメージロール直後に使用する。実ダメージと、そのダメージを受けた際に発生するあらゆる不利益を無効化する。  5)サーヴァントをマスターの命令に従わせる。  この効果のみメジャーアクションを消費する。サーヴァントはマスターの命令を必ず実行しなくてはならない。  ただし長期的な命令や、曖昧な命令の場合はこの効果は発揮しない。使用回数は減少する。 ------------------------------------------------ 《霊体化》 種別:- タイミング:セットアッププロセス 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  魔力消費が少なく、不可視で物理的にしばられない霊体の状態になる、サーヴァントの基本能力。  《霊体化》中、サーヴァントはあらゆる行動の対象にならず、またあらゆる判定を行えない。 ▼選択可能スキル 《黄金率》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:自身 射程:なし 代償:3MP ▽効果  人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。  宝具以外のアイテムを1つ取得する。 《怪力》 種別:- タイミング:セットアッププロセス 対象:自身 射程:なし 代償:5MP ▽効果  一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。  シーン中、【筋力】を使用した判定を+2し、物理攻撃のダメージロールに+3する。 《カリスマ》 種別:- タイミング:セットアッププロセス 対象:場面(選択) 射程:シーン 代償:5MP ▽効果  軍団を指揮する天性の才能。  対象の全ての判定値を+2する。 《騎乗》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、野獣ランクの獣は乗りこなせない。  「種別:乗騎」のアイテムを装備できる。 《騎乗+》 種別:- タイミング:判定の直前 対象:自身 射程:なし 代償:2MP ▽効果  騎乗の才能。獣であるのならば幻獣・神獣のものまで乗りこなせる。  取得には《騎乗》が必要。「種別:乗騎」のアイテムを装備中、あなたが行う判定の直前に使用する。その判定の判定値に+2する。 《狂化》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  全パラメータをランクアップさせるが、理性の大半を奪われるスキル。  【宝具】以外の全てのステータスが1段階上昇する。「A」のものは「A+」となり、「A+」のものは「A++」となり、「A++」のものは「EX」となる。  このスキルを所持しているキャラクターは、宝具ソース「《狂化》中でも使用できる」または「持続時間:そのセッション中」のない宝具を使用する場合、マスターの《令呪》が必要。  シーン開始時、このスキルを所持しているマスターは、MPを「サーヴァントのランク」点消費しなければならない。消費できない場合、不足分をHPから消費すること。これによるダメージはいかなる方法でも軽減できない。 《軍略》 種別:- タイミング:セットアップ 対象:場面(選択) 射程:シーン 代償:5MP ▽効果  一対一の戦闘ではなく、多人数を動員した戦場における戦術的直感力。  対象が範囲、範囲(選択)、場面、場面(選択)の宝具を使用した判定に+2する。  また、対象が範囲、範囲(選択)、場面、場面(選択)の宝具を使用された際のリアクション判定に+2する。  更に対象がモブの場合、全ての判定値を+2する。  これらの効果はシーン中持続する。 《気配遮断》 種別:- タイミング:いつでも 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは非常に難しい。  [隠密状態]になる。[隠密状態]に関しては他のSRS作品を参照すること。[隠密状態]のキャラクターを見つける判定時、使用するステータスは、隠密側が【敏捷】。発見側が【魔力】または【幸運】を使用する。  また、[隠密状態]から攻撃する際、攻撃の射程を「シーン」に変更し、命中判定の達成値を+2、ダメージに+2d6する。この攻撃を「庇う」ルールを使用して庇う場合、「庇う」側はリアクション判定を行えない。 《高速神言》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  呪文・魔術回路との接続をせずとも魔術を発動させられる。大魔術であろうとも一工程(シングルアクション)で起動させられる。現代人には発音できない神代の言葉を、神託により授かっている。  取得には《魔術》が必要。宝具作成ルールを使用した大魔術を使用可能になる。宝具ポイント6点とする。宝具ポイント内ならば複数の大魔術を取得してもよい。  ただし作成される大魔術の攻撃属性は、全て<魔>となる。 《皇帝特権》 種別:- タイミング:イニシアチブプロセス 対象:自身 射程:なし 代償:10MP ▽効果  本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。  スキル一覧にあるスキルのうち1つを選ぶ。そのシーン中、《皇帝特権》は選んだスキルと同じ効果を得る。 《仕切り直し》 種別:- タイミング:イニシアチブプロセス 対象:範囲(選択) 射程:近接 代償:3MP ▽効果  戦闘から離脱する能力。  同意した対象をシーンから退場させる。 《心眼》 種別:- タイミング:防御判定の直後 対象:自身 射程:なし 代償:3MP ▽効果  修行・鍛錬によって培った洞察力。窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。  防御判定の直後に使用する。判定の達成値に+2する。 《信仰の加護》 種別:- タイミング:バッドステータスを受けた直後、または判定直前 対象:自身 射程:なし 代償:3MP ▽効果  一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。加護とはいうが、最高存在からの恩恵はない。あるのは信心から生まれる、自己の精神・肉体の絶対性のみである。  バッドステータスを受けた直後に使用する。そのバッドステータスを解除する。《重圧》を受けた直後なら、それも解除可能。  また、判定時、自身以外の影響によって判定値が減少している場合、スキルを使用することでその減少を2点、軽減する。 《神性》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:3MP ▽効果  神霊適性を持つかどうか。ランクが高いほど、より物質的な神霊との混血とされる。  あらゆるダメージを「ランク÷2」点軽減する。  また、自身以外の影響による判定値の減少を2点軽減する。 《陣地作成》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:エリア 射程:本文 代償:5MP ▽効果  魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。  自身のいるエリアに、「陣地カウンター」を1つ設置する。戦闘中にはできない。  「陣地カウンター」が3つ溜まったエリアは「陣地」となる。  「陣地」は 「対象:場面(選択) 射程:シーン 代償:なし  ▽効果:任意の対象の判定値を+2し、任意の対象の判定値を−2する。     また、陣地は15点の【魔力容量】を持ち、陣地作成者はその【魔力容量】からMPを引き出し、自身のMPに加算することができる。陣地のMPはシーン終了時に5点回復する」  という効果を持つ。 《専科百般》 種別:- タイミング:判定直前 対象:自身 射程:なし 代償:2MP ▽効果  類まれなる多芸の才能。戦術、学術、隠密術、暗殺術、詐術、話術、その他総数32種類に及ぶ専業スキルについて、Bランク以上の習熟度を発揮できる。  命中、防御判定以外の判定値を+2する。 《戦闘続行》 種別:- タイミング:クリンナッププロセス 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  往生際が悪い。瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。  [戦闘不能]状態を解除し、HPが0以下であっても行動を可能にする。ただし次に実ダメージを1点でも受けるか、クリンナッププロセスになった場合、[死亡状態]になる。 《千里眼》 種別:- タイミング:いつでも 対象:本文 射程:本文 代償:5MP ▽効果  視力の良さ。遠方の標的の捕捉、動体視力の向上。ランクが高くなると、透視、未来視さえ可能になる。  隣のエリアにいるキャラクターを確認できる。また、隣のエリアに対し、「射程:遠隔」「射程:シーン」の武装で攻撃が可能になる。1シーン1回まで。  また、[隠密状態]のキャラクターを見つける判定直前に使用することで、判定値に+2する。この効果での使用は回数制限に含まない。 《宗和の心得》 種別:- タイミング:命中判定直前 対象:本文 射程:シーン 代償:10MP ▽効果  同じ相手に同じ技を何度使用しても命中精度が下がらない特殊な技能。攻撃が見切られなくなる。  命中判定時に使用する。防御側の命中判定に対してペナルティを与える宝具以外の効果と、防御側の防御判定にボーナスを与える宝具以外の効果を無効化する。 《対魔力》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。  <魔>属性のダメージを5点軽減する。 《対魔力+》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  A+以下の魔術は全てキャンセル。事実上、魔術では傷をつけられない。  取得には《対魔力》が必要。<魔>属性のダメージを無効化し、「種別:魔」のスキルによる悪影響を受けない。 《単独行動》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。  シーン終了時とクリンナッププロセス時、MPが3点回復する。  また、マスターとの契約が切れても、2シーンの間存命が可能になる。ただしマスターがいない場合、MP回復効果がなくなり、シーン終了時とクリンナッププロセス時に、【魔力容量】が5点減少する。 《直感》 種別:- タイミング:判定直後 対象:自身 射程:なし 代償:5MP ▽効果  戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。  判定直後に使用する。ダイス目を+2する。この結果クリティカル値以上となった場合、その判定をクリティカルに変更する。 《道具作成》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:自身 射程:なし 代償:5MP ▽効果  魔力を帯びた器具を作成できる。  宝具以外のアイテムを取得する。 《魔術》 種別:魔 タイミング:本文 対象:本文 射程:本文 代償:本文 ▽効果  魔術を使用できることをあらわす能力。  詳しくは「《魔術》ルール」を参照すること。 《魔力放出》 種別:- タイミング:セットアッププロセス 対象:自身 射程:なし 代償:本文 ▽効果  武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。  5点までの任意のMPを消費する。消費したMPだけの[魔力放出ポイント]を得る。  このポイントを1点使用するごとに、以下のうちどちらかの効果を得る。  1)自身の行うダメージロールに+1点する。  2)自身の受けるダメージを1点軽減する。  重複可能。1シーンの間持続する。セットアップでMPを消費し直すことで、配分を変えることが可能。 《魅了》 種別:魔 タイミング:いつでも 対象:単体 射程:近接 代償:3MP ▽効果  魔力を帯びた異性への誘惑。  異性からの害を与えようとする判定の達成値を−2する。 《無窮の武練》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:10MP ▽効果  ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる。  自身が受ける、宝具以外の全ての判定値、達成値へのペナルティを無効化する。 《勇猛》 種別:- タイミング:いつでも 対象:自身/単体 射程:近接 代償:3MP ▽効果  威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある。  【筋力】【耐久】での判定時に使用する。判定値、達成値へのペナルティを3点軽減する。  また、物理攻撃時に使用することで、ダメージロールに+3する。 《○避けの加護》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:3MP ▽効果  特定の攻撃や災害に対する防御スキル。  ○の中に入るものを指定する。それらから受けるダメージを5点軽減する。 ▼マスター取得可能スキル 《道具作成》 種別:- タイミング:メジャーアクション 対象:自身 射程:なし 代償:5MP ▽効果  魔力を帯びた器具を作成できる。  宝具以外のアイテムを取得する。 《魔術》 種別:魔 タイミング:本文 対象:本文 射程:本文 代償:本文 ▽効果  魔術を使用できることをあらわす能力。  詳しくは「《魔術》ルール」を参照すること。 《伝承保菌者》 種別:- タイミング:常時 対象:自身 射程:なし 代償:なし ▽効果  「伝承保菌者(ゴッズホルダー)」という、神代からの魔術特性を現代まで伝えきった者達の末裔。神代の秘技や宝を受け継ぐ。  宝具ポイントを1点取得する。このポイントを使用して宝具を作成し、所持できる。複数取得、重複可。